2009年04月

皆さん、いよいよGWですね(^^

私も明日の夜からまたチョッと・・・・(^^

で先ほど帰宅してからGSへ、


あれっ??

何かハンドルが!!

あいたたーーー、


センターがずれてます!!(泣


運転していても気分的にいや、速攻でまたハンドル外しです。


イメージ 1




よくよく見ると勘合のギア幅はかなり細かい、

どうもギア1枚分左にずれていたようです。


慣れとは恐ろしいもの、昨日悪戦苦闘したのに今日は脱着で30分、

でもこんなことしてたらプロになれませんね。



どうも原因は合マークをマジックで付けたこと、

マークよりギアの幅のほうが細かった!



今日の教訓、シビアな合マークは

『面倒くさがらずに罫書きで細くはっきりと』でした(笑



工具データ

ハンドルボスのヘックスサイズ  10ミリ
エアバッグの固定ビスサイズ   T30(トルクス)
  

ハンドルのネジが緩まずに気が萎えていたのですが、

皆さんの励ましの記事で午後から再開しました。



ハンドルが動かないようにスポークと床の間に木片をかって、

500E日記さん提案のジャッキの柄を延長パイプ代わりにして、

車外から南無阿弥陀仏・・・・おりゃーーーっと


イメージ 1




何といとも簡単に一発でバキッっていう音と供に緩みました!!(^^


心配していたハンドルの勘合も国産車と違ってテーパーではないので簡単に外れました。

外すとボロボロと黒い粉が・・・、


イメージ 2



ブラシがスリップリングと擦れてでた粉でした。



分解できたのでクルーズコントロールのレバーを交換、


イメージ 3



普段掃除できないところを綺麗にして組み付けました。





今回、昼に記事をUPしてよかったです(^^


作業途中にkenkenさんからも記事を見たけれど大きい工具を貸そうか?

って電話まで頂いて。。。。


皆さんの投稿が無かったら多分緩まずに元に戻して終わっていたかも?

有難うございました(^^

クルーズコントロールのレバーの内部のバネ?が折れた?

で、今朝から交換作業を・・・


イメージ 1




エアバッグの制御回路を切り離し、バッグを外して、


イメージ 2




ネジが硬くて緩みません、

一人ではどうやっても無理??!!



いま取りあえず昼食・・・・、


500E日記さーーーーん、助けてーーー(笑

私の車、2月にヘッドユニットをナカミチに交換そしてサブウーハーも付けました。



イメージ 1

イメージ 2



オーディオ環境もそこそこ、

で先週の1000円乗り放題・東北旅行では活躍してくれたのですが、

音楽を掛けている時間が長いと・・・・・、

車の音が全く聞こえません。



20歳の車ですので時々音を聞いて注意していないと、

いつ駄々をこねだすか・・・・?



そんな訳で最近はオーディオの稼動率50%未満にしています(笑

皮専用のスプレー染剤『染めQ』で使い古しのポーチを染めてみました。

イメージ 1


イメージ 2




仕上がりは結構いけてます、

それで本ちゃんです。


イメージ 3




126のシフトノブ、さすがに27万キロも使えば傷みが・・・、


イメージ 4



仕上がりは上々(^^

あとはミンクオイルを塗っておけば暫くはもつでしょうね。



126のシフトノブ、さすがに欠品で部品はもう出て来ません。

↑このページのトップヘ